レンタルご利用ガイド
■用品の破損・紛失等について
故意・明らかな不注意による用品や付属品の汚れ、コゲ、破損、紛失(盗難を含む)の場合には、この用品の修理又は新品購入に相当する金額、又は同等程度用品の新規購入に要する費用を弁償していただきます。
-
●トラブルを避けるために
- ・用品のご利用前に必ず事前チェックシートをご覧いただき、既存の汚れ部分等をご確認ください。
-
・テント等は取扱説明書をご確認いただき、正しくお取扱いください。
利用後、撤収時には、必ず付属品を含め各個数が揃っているかをご確認の上、収納ください。 -
・万が一用品の破損や紛失が発生した場合、速やかにご連絡ください(メールもしくはお電話)
また、同封しております返却時チェックシートにも必要事項をご記入いただきますようお願いいたします。
-
●破損が発生した場合の手続き
- 1.破損した用品の状態を確認したのち、メール等にてご弁償内容をご連絡させていただきます。了解いただきましたら弁償代金をご請求いたします。当店指定の銀行にお振込みください。
- 2.用品保険にご加入いただいている場合は保険の範囲内にて弁償金の充当をさせていただきます。もし、請求額が用品保険を超過する場合の超過金は別途、請求させていただきます。
●破損等による弁償代の例
|
|
■用品保険について
用品の破損、紛失等は弁償代が発生いたします。 当店では、万が一の為にも用品の保険(掛け捨て)へのご加入をおすすめしています。
- ●保険10…1,000円(最大10,000円までの弁償金を充当します。)
- ●保険20…2,000円(最大30,000円までの弁償金を充当します。)
- ●保険30…3,000円(最大50,000円までの弁償金を充当します。)
●用品保険のご利用方法
用品ご予約時にお電話の場合は口頭で、インターネットの場合は『レンタル手続き』フォーム内にてお申し込みください。
見積もり内に保険加入状況を記載させていただきます。
- ・セット用品をお申し込みの場合にはセット内の用品すべてに適用されます。
- ・レンタル期間の延長や延滞の際に発生する請求にご利用いただくことはできません。
- ・請求額が用品保険を超過する場合の不足金は別途、請求させていただきます。
- ・この用品保険は掛け捨て保険であり、事後の返金はございません。
- ・当保険は当店にて貸しだされた用品にのみ適用されます。
- ・フィールド内での事故及び怪我等に対応するものではございません。予めご了承ください